未現像カラーハーフフィルムからネガにを作り、L版(89*127サイズ)で各1枚プリント、インデックスが付属します。(現像済みからでも同料金で可能です)
★ 特例送料 = ハーフプリント商品を4本以上注文される場合は特例送料となります。詳細は下記にございます、4本以上の方は必須です!
・CDつきは 「同時プリントCDつき」 カテゴリをご覧下さい。
<< 2Lプリントやシロブチプリントなどのオプション注文は >>
オプションの左サイドバーの11番カテゴリを確認願います。
ここは確認して! 色補正について簡単に説明します。
カラーネガフィルムのプリント作業は機械が自動的に補正をします、その後作業者が手動で色を調整しますが、
この手動で色を調整するのが、「補正あり」です。古いフィルムや一般的なご家族写真、あまり詳しくない方などに向きます。
反対にフィルム写真を趣味で撮影し、撮影した通りに作業する現代のフィルム愛好家のトレンドでもある「補正なし」は撮影したままですので、撮影技術も向上させたい方などは 、撮影したままの状態を確認できるので次回の勉強になり格段と腕前が上達する事になります。
現状を把握してその後はパソコンの中で画像の色をつけて自分なりに画像を修正して楽しむ?撮影して楽しむ>画像を見て楽しむ>画像を修正して楽しむ>言い換えますとパソコン画像の中で元の画像と自分で修正した画像と両方を保管する事になります。
この補正なしが主流になりつつあり人気です。
現像済みからでも同条件で受注可能ですが、クレーム防止を踏まえ「色補正なし」となります。ご希望があれば事前のお申し出により 「補正あり」 でも受注しますが、特に古く変色したネガなどは色をつけるのが難しくノークレームのお任せ作業となります。ではなく「色補正なし」となります。
現像後はネガを6コマ毎にカットしてネガシートに入れて納品します。カットしない長巻き返却はメール便発送不可になりますので別途ご相談下さい
<<< 1本注文される方限定 >>>
おそれいりますが、1本だけの注文では、原価確保の為 +150円の料金でお願いしております。注文方法がわからない場合は当店にて送料を「メール便の場合250+150=400円」に変更します。
★ 特例送料 = 4本以上は特に注意> ハーフ同時プリントは特別お安く提供しているため、当店通常送料と異なります。
送料の目安ですが、3本までメール便 1口250円。6本までメール便2口500円。7本以上は レターパックプラス・宅配便などの最安値送料の実費です。
10000円以上は送料250円が無料になる当店の送料ルールも割引対象外です。
参考例題として4本が1口で発送出来る場合もございますが実費の為、そのような場合は1口送料です、この商品及びこの商品を含む場合は「実費送料」ですのでご了解ねがいます。(本数次第で送料負担が増加するための不採算防止特例です、支払いは変更が容易に行えるクレジットカードでのお支払いでお願いします)
★ カラーC-41処理モノクロ及びカラーフィルムを現像後にモノクロ・セピアに変換する商品ついて ★
カラーC-41処理モノクロは現像すること事態はカラーと同様当店自家処理ですが設定とモノクロ作業基準でカラーとは作業が異なりますため、現像後にプリントなしで1本+400円プリントあり商品で+800円 の作業追加料を頂いております。 (ハーフ・220は2本分)カラーフィルムをカラー現像して、CD書込みやプリントを「モノクロ・セピア」に変換することも可能ですが、この場合で上記と同様の追加金が必要です。
<注意>モノクロ作業基準とは? 説明が通常のモノクロ商品に表記してありますので、お手数ですが注文前に確認下さい。
<追加料>購入手続きは左サイドバーのカテゴリ一覧下方に「追加金」があります。1個100円ですので400円でしたら4個購入願います。
★ローライ・ロモグラフィーフィルムのパトローネに C-41&E-6又はスライドやクロームと表記されていますフィルム商材はクロスプロセスになります。 C-41しか書いていないですが、ハーマン200やローライクロスバード(クロス専用)、ロモ,レッドスケールはクロスプロセス料金となります。レッドスケールフィルムは元々表裏が逆!裏焼きが基本です、表焼きされる場合は最初にお知らせください。
もし、クロスプロセス料金を納得されないでフィルムを返却される場合はキャンセルされても結構ですが生フィルムの返却は宅配手渡し商品(注文者負担)での返却です。